「整体の広告は何を出すべき?」
「広告表現にどこを気を付けたらいい?」
「おすすめの広告の種類があれば知りたい!」
整体院で集客に苦労していて、広告に手を伸ばそうか検討している方も多いでしょう。
自分が働いている間も集客できるので、広告を導入するメリットは大きいですよ!
この記事では、治療家のプロとして毎月150万円以上を稼いでいる僕が、以下の内容を解説します。
- 整体院の広告に関連する法律やガイドライン
- 広告で使ってはいけない表現
- 広告に載せるべき要素
- 整体院が広告を出すメリット
- 広告を魅力的に作るコツ
- 集客につながるおすすめの広告
- 集客力をアップさせるポイント
- 広告を出す際の心構え
「広告を導入して売上を伸ばしたい!」と考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!
なお、僕の公式メルマガでは、ブログ記事では書ききれない実店舗経営に活かせる集客のノウハウを徹底解説しています。期間限定で有料級の特典もプレゼントしているので、ぜひお気軽にご登録ください!
\ 現在1万人以上が登録中! /
高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント
整体院の広告に関連する法律やガイドライン
広告を出す際は、あらかじめ関連規制の内容を押さえておきましょう。整体院の広告を規制する主な法律やガイドラインは以下のとおりです。
- 医薬品医療機器等法(薬機法):医薬品等の品質や安全性を確保するための法律
- 医師法:医師の資格、業務範囲、義務などを定める法律
- 景品表示法:不当な表示や過大な景品提供を防ぐための法律
- 柔道整復師法:柔道整復師の業務範囲を定めた法律
- あはき法:あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等の業務範囲を定めた法律
- 広告ガイドライン:広告表現の適正化をはかるための指針
これらの広告規制の主な目的は、利用者の安全を守ることです。誤った情報や誇張された内容の拡散を防ぎ、適切な治療を選びやすくすることで利用者の健康と安全が守られます。
医療や健康関連サービスへの信頼を構築できるメリットもあります!
整体院経営者はこれらの規制を踏まえながら、誠実で魅力的な広告を制作するよう心がけましょう。
整体院の広告で使ってはいけない表現
整体院の広告を作成する際、医療広告のルールは外せないポイントです。いくら効果的なチラシでも、規制を守らないとペナルティの対象となってしまいます。
整体院の広告で、使用してはいけない表現の具体例を紹介しましょう。
使ってはいけない表現 | 具体例 |
---|---|
虚偽広告 | 「1回の施術で必ず症状が改善する」といった、根拠のない効果のうたい文句 |
比較優位広告 | 「地域ナンバーワン」「他では経験できない」といった、他の整体院と比較して優位性を強調する表現 |
誇大広告 | ・「腰痛に最も効果がある施術」「最新の技術」といった、最大級をうたった表現 ・「〇回で痛みがとれる」も、効果を誇張しているためNG |
施術に関する具体的な内容 | ・「この施術は〇〇という手技を用います」「骨格矯正をおこないます」「筋肉をほぐします」といった具体的な施術方法 ・「〇〇式」「〇〇流」もNG |
施術前後のビフォーアフター写真 | 劇的な変化があると思わせるような写真や、まれにしか見られない例をビフォーアフター写真として掲載するのは不可 |
医療と誤認されるような表現 | 「診療」「診断」「治療」といった医療と誤認される表現はもちろん、「〇〇な症状でお悩みの方」「身体のことなら何でもご相談ください」もNG |
施術者の経歴や実績 | ・「施術歴20年のベテラン」「プロ選手担当経験あり」といった施術者の経歴や実績はNG ・国家資格免許保有は可 |
広告に載せられる内容をしっかりと把握し、法的な枠組みの中で良質なチラシを作成してくださいね!
整体院の広告に載せるべき4つの要素
ここでは、どのような内容であれば整体院の広告に記載してもよいか、また、載せるべき要素とは何なのかを紹介します。
- 整体院の基本情報
- 院内の雰囲気が伝わる写真
- 魅力的なキャッチコピー
- ホームページやLINE公式への誘導
これらの要素を押さえて、効果的な広告を作りましょう。
1. 整体院の基本情報
柔道整復師法第24条では、広告に「以下の内容以外を載せてはいけない」としています。
- 柔道整復師である旨と、その者の氏名、住所
- 施術所の名称、電話番号、所在地
- 施術日や施術時間
- 厚生労働大臣が指定する以下の事項
- ほねつぎ(または接骨)
- 医療保険療養費支給申請ができる旨(条件あり)
- 予約に基づく施術の実施
- 休日や夜間における施術の実施
- 出張による施術の実施
- 駐車設備に関する事項
基本情報は、わかりやすさを重視して記載しましょう!
2. 院内の雰囲気が伝わる写真
広告に使用する写真は、整体院の雰囲気が伝わるものを選びます。
清潔感のある待合室や施術室の写真を選ぶと、施術を受けるイメージがしやすくおすすめです!
また、スタッフの集合写真を載せると、アットホームな雰囲気を演出できます。明るく清潔感のある空間だと伝われば、安心して来院してもらえるでしょう。
3. 魅力的なキャッチコピー
読み手の興味を引くキャッチコピーも、広告に欠かせない要素のひとつです!
広告のキャッチコピーは、ターゲット層のニーズを意識して言葉選びをすることが重要です。
悩みに寄り添いつつ、未来に希望の持てるフレーズを考えてみましょう。また、リズム感のある言葉を使用して記憶に残りやすくするのもひとつの方法です。
広告規制を遵守した魅力的なキャッチコピーで、集客力のある広告を目指しましょう。
4. ホームページやLINE公式への誘導
広告の読み手に来院を促すには、ホームページやLINE公式アカウントへの誘導が不可欠です。広告だけでは規制が厳しいため、詳細な情報を十分に伝えられないからです。
一方、ホームページやLINE公式アカウントであれば、規制が比較的緩いのでサービス内容や院の特徴を詳細に説明できます。
広告は、あくまでも読み手を引き付けるための入り口に過ぎません。
広告にQRコードを載せて、スムーズにアクセスできるよう動線を整えておきましょう!
なお、僕の公式メルマガでは、反応の出やすい広告の作り方を徹底解説しています。効果的な広告集客のやり方を知りたい方は、ぜひ登録してみてください!
\ 現在1万人以上が登録中! /
高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント
整体院広告を出す3つのメリット
整体院が広告を出すと、次のようなメリットがあります。
- 認知されやすい
- 集客をコントロールできる
- 分析できる
以下でそれぞれのメリットを詳しく解説します。
1. 認知されやすい
広告は地域やターゲット層に知らせるための強力なツールとなるものです。
広告を出すと、地域の人々に対する露出が増え、認知されやすい状況となります。
広告内でサービスの詳細や院の特徴を継続的に伝えることで、消費者の中で「行きたい」という意識が形成されやすくなります。
テレビCMで見た商品を購入したくなる心理と似ていますね!
2. 集客をコントロールできる
反応の良い広告を作成できれば、資金次第で集客できる人数を増やせます。
たとえば、来月は新規顧客を増やしたいと考えれば広告にかけるお金を増やし、集客の強化が可能です。
逆に、十分集客ができているときは資金を抑え、リピーターにつなげられるよう行動しましょう!
広告は、資金の調整だけで集客の度合いをコントロールできるため、経営における大きな強みです。
3. 分析できる
広告はネット上であれば明確に分析できる点もメリットです。
対面だと離脱理由が不明瞭でも、ネット広告なら具体的なタイミングやページでの離脱点を特定できます。
どこでユーザーが離脱しているのかわかれば、対応策を考えやすいですよね!
ネット広告は効果的な施策の見直しや改善を実施するための具体的なデータを提供してくれます。
整体院が広告を魅力的に作るコツ
広告は整体院の「顔」であり、魅力的でなければ訪れる顧客は減少するでしょう。広告のデザイン要素は直接的な第一印象を築く要因となります。
たとえば、色使いで茶色や紫など、少し暗めでお店のイメージから離れたカラーを利用していると、読み手から避けられやすいです。
色以外にも、以下の点に注意しましょう!
- はっきりとした読みやすいフォントを選ぶ
- 文章は適度に改行し、読む人の目に優しくする
- 大切なポイントは大きく、一目で伝わるような文字の大きさにする
- 余分な装飾は避け、シンプルさを保つ
- 高解像度の画像を使用し、専門性と品質を伝える
魅力的な広告は訪れる顧客の信頼と期待を形成する重要なツールとなります。
整体院の集客につながるおすすめの広告5選
ここからは、整体院の広告で集客につながりやすいおすすめのものを5つ紹介します。
- PPC
- MEO
- ポスティング
- SNS
- のぼり
以下で詳しくみていきましょう。
1. PPC
オンラインでの集客を目指す方の中には、ホームページへのアクセス向上を望む方が多いのではないでしょうか。そのためには、PPC広告が非常に効果的です。
PPCとは「ペイ・パー・クリック」の略で、広告がクリックされた回数だけ課金される方式のことを指します!
この広告の醍醐味は、適切なキーワード選定や出稿単価の調整で、ターゲットとする顧客層への露出を最大化できる点にあります。
ただし、不要なクリックを避けるために、関連性の低いキーワードを除外する工夫も欠かせません。
PPC広告に関しては、関連記事「【アクセス増】PPC広告を自分でやる際の5つのポイント!注意点や基本情報も解説」もおすすめです。PPC広告を自分でやる際のコツも書いてあるので、ぜひ参考にしてみてください!
2. MEO
ホームページでの集客を考えるなら、MEO対策も必須です。
MEOとは、地図上の検索エンジンを最適化すること。具体的には、Googleマップでの検索順位を高めるための取り組みを指します。
効果的なMEO対策としては以下が考えられます。
- 口コミの収集と活用
- 魅力的な写真や動画の投稿
- ユーザーが求める情報の充実
実は多くの店舗がMEOに取り組んでいないので、このチャンスを逃さず先手を打ってトップに立ちましょう!
MEOをこれから始めるのであれば、関連記事「【自分でできる】MEO対策のやり方5ステップ!成功させる5つのコツやメリット・デメリットを解説」もチェックしておいてください。今すぐ始められるように具体的なやり方を掲載しています!
3. チラシ
オンラインが主流となった現代でも、オフラインの強化は非常に重要です。
チラシはホームページと同様、顧客の決断を後押しする要因となるだけでなく、ホームページへの誘導の役割も果たしています。
実際に、チラシを見てからホームページを経由して予約を入れる方は少なくありません!
チラシが効果的に手に取られるよう、以下の行動を徹底しましょう。
- ポスティング
- 折り込み
- 回覧板
- クーポン誌 など
一度でもチラシを見てもらうことで、後にホームページを閲覧した際、覚えているからと安心感を持ち利用を検討しやすくなります。
チラシ集客をこれから始めるのであれば、関連記事「【もう迷わない】集客に効果的なチラシの作り方7ステップ!テンプレートにして効率化しよう」もおすすめです。チラシの作り方を体系的に紹介しているので、始める際の参考にしてみてください!
4. SNS
SNSの利用者は今や非常に多く、適切な方法で自分のサービスを宣伝すれば、効果的なプロモーションが期待できます。
LINEやInstagramはその中でもとくに注目すべきプラットフォームです。
LINEでは、適切な挨拶文の作成や集客ステップを設計し動画コンテンツを取り入れることで、文字だけよりも反応を得やすくなります。
一方Instagramでは、投稿によるフォロワーの獲得とストーリーズを用いてファンとのつながりを深めることが大切です。
初めての投稿では、人気のある同ジャンルの投稿を参考にすると、スムーズに運用をスタートできます。
ただ、他の投稿をそのまま模倣するのではなく、自分らしい独自の内容を取り入れることが大切です!
これからSNS集客を始める場合は、関連記事「SNS集客を成功させる7つのコツ!おすすめのプラットフォームや成功事例を解説」を参考にしてみてください。SNS集客をしてみて成功につながったノウハウを紹介しているので、読むだけで集客に成功しやすくなります!
5. のぼり
店舗の前にのぼりが見当たらない、または的確なメッセージを伝えられていない場合がよくあります。
実はのぼりは効果的な広告ツールとして機能し、設置するだけで近隣住民の中で店舗の存在感を強められるのです。
また、チラシやホームページを閲覧する際、一度でもそののぼりを目にしていたら関心が高まり、情報を最後まで読んでくれる可能性が高まります。
予算もそれほどかからず、効果的なのぼりを制作できます。まだ導入していないなら、今すぐ行動を起こしてみてください!
なお僕の無料メルマガでは、広告で店舗集客をする方法を徹底的に解説しています。受講生の平均月商は3.7倍となっており、中にはひと月で650万円の収益を叩き出した方もいます。
有料級プレゼントも用意しているので、お気軽にご登録ください!
\ 現在1万人以上が登録中! /
高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント
整体院が広告で集客力をアップさせるための3つのポイント
整体院が広告で効率良く集客するために、押さえておきたいポイントは以下の3つです。
- 速効型と積み上げ型を組み合わせる
- 成功パターンを知る
- 広告の効果測定と改善をおこなう
それぞれ、順に解説します。
1. 速効型と積み上げ型を組み合わせる
広告には「速効型」と「積み上げ型」の2種類あり、これらをうまく組み合わせると最短最速で売上がアップして経営が安定します。
集客の型 | 特徴 | 具体例 |
---|---|---|
速攻型 | すぐに反応が出るが止めると効果がなくなる | チラシやホームページなど |
積み上げ型 | 時間がかかるが効果は持続する | SNSなど |
速効型と積み上げ型は、両輪をバランスよく回すことが重要です。
積み上げ型集客はコツがいるので、結果を出している人からアドバイスを受けるのが成功への早道ですよ!
2. 成功パターンを知る
広告で早く結果を出すには、永年使われている「鉄板テンプレート」を使用し、基本の型を徹底的に落とし込むことが大切です。
まずは基本を押さえたうえで、地域の競合と被らないよう新しい型を模索していきましょう!
鉄板と呼ばれる基本のテンプレートにもいくつかの型があるので、ぜひ自院に合った型を見つけ出してみてください。
3. 広告の効果測定と改善をおこなう
広告の効果測定と改善は、整体院の集客力をアップさせるための重要なポイントです。広告を出しっぱなしにしていても効果的な集客はのぞめないため、定期的に効果測定と改善を繰り返しましょう。
- 広告の数や、配信先(配布先)、問い合わせ数、来院数などのデータをとる
- データの推移から傾向を分析する
- 広告の配信先(配布先)や、文言、デザインなどをひとつずつ変更してみる
- 変更による効果の変化を見極める
広告の効果を定期的に分析することで、反応の出やすい広告とそうでない広告の違いが見えてきます。
効果の高い広告に予算を集中させたり、効果の低い広告の改善をはかったりすることで、広告の効果を最大化していきましょう!
整体院含む治療院の集客を成功させる方法は関連動画「【最新版】2024年集客を成功させた治療院を大公開!【超有料級】」でより詳しく解説しています。ぜひ視聴してみてください!
整体院が広告を出す際の4つの心構え
ここでは、整体院が広告を出す際に心がけたいポイントを4つ紹介します。
- インプットとアウトプットを繰り返す必要がある
- 広告費の正しい考え方を身につける必要がある
- 真似されることを想定しておく
- 途中で諦めない
以下で詳しく解説します。
1. インプットとアウトプットを繰り返す必要がある
広告のノウハウを求め、YouTube動画を視聴したりセミナーに参加したりする方は多いでしょう。
ただ、YouTubeだけでの学びは表面的なものに留まりがち。学んだことのアウトプットとフィードバックを取り入れることが、実際の成果につながるカギとなります。
動画視聴そのものが問題なのではありません。大事なのは、自分の目的に沿った質の高い教材を選び、それをどう活用するかです。
実際、私のアドバイスを受けた多くの方は多くのノウハウを持っていました。しかし「この2つだけに焦点を当てて」とアドバイスした際、そのシンプルさに驚きの声を上げたのです。
多くの人が持っている知識の中で、実際に目標達成に必要なものは限られています!
大半の人は情報を集めるだけで終わり、実践に移せません。インプットとアウトプットを継続して成果を手に入れましょう。
2. 広告費の正しい考え方を身につける必要がある
広告費を上げることに不安を感じる方もいるのではないでしょうか。
「本当に効果があるのか?」という疑問や「出費が増えるだけでは?」という不安が頭をよぎるものです。
しかし、売上を伸ばすためには、適切な投資が必要です!
広告は市場での立ち位置を維持・拡大するために必要なもの。とくに競合が積極的な広告戦略を展開していれば、広告を出さない選択はリスクとなります。
広告投資の不安は理解できますが、適切な戦略でリスクを最小化する方法もあります!
具体的なアプローチとして、初めに5万円を広告費として投じてみるのです。その結果、10万円の売上が得られた場合、その利益を次回の広告費に再投資します。
そうすることで投資を倍々で増やしていけ、その都度売上も増加する可能性が高まります。
最初の投資5万円を上手く使うことで、効果的な広告戦略が築けるでしょう。
3. 真似されることを想定しておく
広告は不特定多数の目に入るものです。そのため、ターゲットとしている治療患者だけでなく、同業他社の方の目にも入りやすくなります。
成功している広告戦略を参考にするのは当然の流れであり、自分も真似をするのと同様に他の人にも真似される可能性があります。
とくに、同じデザインや内容のチラシを長く流していると、模倣されるリスクは高まりますよ!
現在、50人の新規顧客を迎えていても、競合が似たアプローチを採ると、その効果は減少する恐れがあります。
そのため、時折チラシの内容を見直し戦略に変化を加えることで、常に一歩先を行くことが求められます。
4. 途中で諦めない
単に広告を出すだけで売上が伸びるわけではないのは事実です。今、どんなに大変に感じていても、成功の道には挫折や試練がつきものです。
人は困難を前に逃げることが多いですが、それに立ち向かう勇気があれば成功への道が開けるでしょう!
厳しい局面も乗り越えることで、明日はもっと良くなるはずです。挑戦し続けることで、より良い結果を手に入れられるでしょう!
なお僕の公式メルマガでは、広告で店舗集客をする方法を徹底的に解説しています。有料級の特典も無料でプレゼントしているので、ぜひこの機会に登録してみてください!