経営や集客のノウハウをYouTubeで徹底解説詳細はこちらをチェック!

整体院がチラシテンプレートで集客数を12倍にするテクニックを解説

「整体のチラシを配布しているのに思うように売上が伸びない」
「チラシで集客できるのはお試し目的の人ばかりでリピートが取れない」
「チラシをどれだけ配布しても予約電話が来ない」

チラシを配布すれば新規のお客さんを集客しやすく、すぐに売上が上がります。

前川 雅治

チラシは速効型の集客方法なので、まずは売上を上げたいと考えている方におすすめです!

しかし、どのようにチラシを作成すればいいのか悩んでいる方もいるでしょう。

結論から伝えると、テンプレートさえあれば、集客できるチラシは作れます。

この記事では、治療家のプロとして毎月150万円以上を稼いでいる僕が、以下の内容を解説します。

  • チラシのメリット・デメリット
  • 整体のチラシを作る手順
  • チラシ集客で知っておくべきテクニック
  • チラシを配布する方法

最後まで読むことで、チラシで集客を行い売上向上が期待できるでしょう。

なお、僕のコンサル生である大島先生は、チラシ集客に着手することで、売上は12倍と大幅にアップしています。

動画でサクッと解説!
【千葉】初月10万円だったのが120万円を達成!その具体的な方法を公開

「チラシを使って売上を安定させたい!」と考えている方は、ぜひ参考にしてみてください

なお、僕の公式メルマガでは、ブログ記事では書ききれない実店舗経営に活かせる集客のノウハウを徹底解説しています。期間限定で有料級の特典もプレゼントしているので、ぜひお気軽にご登録ください!

\ 現在1万人以上が登録中! /

高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント

無料メルマガ登録で【特典15個】プレゼント!

目次

整体院がチラシを制作・配布する5つのメリット

まずは整体院でチラシを制作し、配布するメリットを5つ紹介します。

  1. すぐに予約が取れやすい
  2. 資金をかけて集客のコントロールができる
  3. 幅広い年齢層にアプローチできる
  4. エリアで認知されやすくなる
  5. 紹介や口コミで広まりやすい

以下で詳しく解説します。

1. すぐに予約が取れやすい

新規の患者さんを獲得するには、ユーザーの購買行動として有名なAIDMAの法則を理解しておきましょう。

AIDMAの法則
  • Attention:サービスについて認知する
  • Interest:興味を持つ
  • Desire:欲しいと思う
  • Memory:欲しいと思ったことを思い出させる
  • Action:購入する

チラシは、患者さんが店舗のことを「Attention:認知する」状態から、気になるから「Action:予約する」という状態まで一気に行えます。

チラシの型を手に入れるだけで新規の予約を取りやすくなるのです。

前川 雅治

どんなチラシだと効果があるのかは決まっているので、深い知識がなくても問題ないです!

すぐに集客できるため、すぐに売上が欲しい人に適しています。

2. 資金をかけて集客のコントロールができる

来月はもう少し新規の患者さんが欲しいと思えば、予算を割くことで集客できます。

反対に、今月は予約がほとんど埋まっているから新規を入れる枠がないなと思い予算を下げれば、新規の患者さんは来なくなるでしょう。

このように、資金の入れ方を変えるだけで集客のコントロールができるのはチラシの大きなメリットです。

3. 幅広い年齢層にアプローチできる

チラシは、スマホを持っていなかったり、インターネットを使わなかったりする層にもアプローチできるツールです。

前川 雅治

一例として、中高齢者が挙げられます!

インターネット以外でもアプローチをかけられるため、来店する患者さんを増やすことが期待できます。その結果、店舗の売上向上が見込めるでしょう。

4. エリアで認知されやすくなる

チラシを配ることで、整体院周辺の地域の人に認知されやすくなりますとくに、開業したての場合は宣伝効果も期待できます。

また、すでに店舗を構えて数年経っている場合でも効果的です。「どんな整体院なのか」「どんな治療を提供しているのか」をチラシを通してアピールできます。

前川 雅治

売上が伸び悩んでいる整体院は、ぜひ取り入れて欲しいですね!

5. 紹介や口コミで広まりやすい

前川 雅治

チラシはホームページとは異なり、実物がある広告媒体です!

そのため、手元にチラシがあれば、地域のコミュニティで紹介される可能性があります。さらに、実際に整体院を訪れた人が気に入ってくれれば、チラシを持って口コミで宣伝してくれるケースも考えられるでしょう。

このように、チラシを活用することで、紹介や口コミによるさらなる宣伝効果が期待できます。

整体院がチラシを制作・配布する2つのデメリット

続いて、整体院がチラシを制作し、配布するデメリットを2つ紹介します。

  1. 飽きられて反応が悪くなる
  2. 他の人に真似されやすい

以下で詳しく解説するので、順番に見ていきましょう。

1. 飽きられて反応が悪くなる

同じチラシを配布していると、お客さんからしたら「またこれか…」と思われやすくなります。

目新しさがないため、受け取った人は飽きている可能性が高く反応が悪くなるでしょう。

前川 雅治

見出しを変更したり、色遣いを変えたりして飽きられないようにする工夫が必要です!

2. 他の人に真似されやすい

前川 雅治

チラシを作成する際は、上手くいっているものを見つけ、その型を真似するのが基本です!

自分も真似するのと同様に、他の人にも真似される可能性があります

とくにずっと同じ広告を撒いているとわかれば、反応が取れていると思われ真似されやすいです。

今はチラシ効果で50人集まっているとしても、似たものを配布する整体院が4つ現れたら分散して10人程度になってしまいます。

前川 雅治

なお、僕の無料メルマガでは、毎月新規顧客を15名獲得していたチラシ3種類をプレゼントしています!

その他、高単価治療のポイントやリピーターの増やし方、月商100万円を超えた成功事例などを期間限定で公開しているので、ぜひ登録して特典を受け取ってみてください。

\ 現在1万人以上が登録中! /

高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント

無料メルマガ登録で【特典15個】プレゼント!

整体院がチラシを制作する際の事前準備

整体院がチラシを作る前には、主に以下3つの事前準備が必要です。

  1. 自店の強みや理解する
  2. ターゲットを明確にする
  3. 競合や周辺環境をリサーチする

これらの準備を念入りにしておくことで、集客力の高いチラシを制作できます。ぜひ参考にしてみてください。

1. 自店の強みや理解する

チラシを制作する前に、まずは自店の強みを理解しておく必要があります。自店の魅力をアピールしやすくなり、高い集客効果が期待できるようになるためです。

たとえば、以下の項目について特徴をピックアップしていきます。

強みを理解する方法
  • 性別・年齢層
  • 症状
  • 居住地

加えて、患者さんの口コミや評価を分析してみるのもよいでしょう。

前川 雅治

たとえば「院内に清潔感がある」「スタッフの対応が気持ちよい」など、高く評価されている内容が強みである可能性が高いです!

2. ターゲットを明確にする

チラシを制作する際は「誰に向けたチラシなのか」をはっきりすることが大切です。ターゲットを明確にすれば、打ち出す内容に一貫性が生まれます。

前川 雅治

ターゲットを設定する場合は、主に以下の方法を試してみましょう!

ターゲット設定の方法
  • 顧客の属性を分類する(年齢・性別・職業・家族構成・所得)
  • 顧客の地域を分類する(住所やその地域の気候・規模)
  • 顧客の心理的特徴や行動的特徴を明確にする(購入基準・購入経路)

なお、ターゲット設定があいまいだと、チラシに打ち出す内容にブレが生じます。結果、集客効果が低下してしまい、売上の向上は期待できないでしょう

3. 競合や周辺環境をリサーチする

チラシの集客効果を高めるには、競合や周辺環境についてのリサーチが必須です主に以下の内容を調べましょう。

リサーチする内容
  • 近くにどのような整体院があるか
  • 近隣にはどのような世帯・年齢層の人が住んでいるのか
  • 整体院の所在地の特徴はあるか(ビジネス街、住宅街など)

とくに、競合については念入りなリサーチが求められます提供しているメニューや料金などを確認し、差別化を図ることが大切です。

前川 雅治

「競合よりも自店が魅力的に感じる部分」をチラシに打ち出すだけでも、集客効果が高まることが期待できます!

整体院のチラシのテンプレートと作り方3ステップ

ここからは、整体院でチラシを作成する手順を3ステップで紹介します。

  1. 表と裏で入れるべき項目を理解する
  2. 発注先を比較する
  3. チラシの種類を決める

1から作成する手順を伝えるので、チラシの知識がない方でもここを読めば簡単に作成できるようになるでしょう。

なお詳細は、関連動画「チラシ作成初心者の為の反応をとるチラシ講座【治療院 接骨院 経営」にて紹介しています。ぜひこちらもチェックしてみてください。

動画でサクッと解説
チラシ作成初心者の為の反応をとるチラシ講座【治療院 接骨院 経営】

1. 表と裏で入れるべき項目を理解する

チラシの表と裏に入れたい項目は以下のとおりです。

盛り込むべき内容
・こんな人に来てほしい
・特徴
・約束(割引など)
・顔写真
・TEL
・地図(画像で)
・伝えたいこと
・実績
・約束(表側と同じにすること)
・顔写真
・TEL
・地図
前川 雅治

表面は「こんな人に向けたチラシ」を一番上に記載するのが大切です!

具体的に、どこにどの情報を入れるかについては、以下の画像を参考にしてみてください。

チラシに入れたい項目

人はチラシを上からパッと見て、興味がなければ捨ててしまいます。

整体院でチラシを作成するのであれば、集客したい人の特徴をこのような人の場所で記載しておくのがおすすめです。

前川 雅治

自分の店名をアピールしたくなる気持ちはわかりますが、患者さんは意味がないのでやめましょう!

お店が知られていないのに、名前で興味を持ってもらえることはほとんどありません。まずは読者ニーズに沿った文言を入れて、興味を惹きましょう。

また、チラシの裏側には「伝えたいこと」を記載することが重要です。

よいことばばかり並べて集客しようとする方もいますが、あえてマイナスのことを書くのもお客さんの心をつかむのに有効です

前川 雅治

僕の場合は「駅から遠いですが、あなたの症状を軽減するために徹底的にサポートします。」などと記載していました!

さらに、あなたの実績を提示し、表面と同じく約束やお店の情報を入れていきます。

2. 発注先を比較する

チラシを発注する際は、ネットの比較サイトを見て一番安いところを選びましょう。

前川 雅治

「印刷 通販 徹底比較」で検索すると、比較サイトが出てくるので使ってみてください!

発注先の選定には時間をかけずに、比較したらすぐに発注しましょう。

3. チラシの種類を決める

チラシの発注時に、材質やカラーなどの種類を決める必要があります。

ここではチラシの基本となる種類を紹介します。

  • 紙質・大きさ:コート90、A4
  • カラー:両面フルカラー
  • 印刷部数:3,000~5,000部

作成したチラシの成果が出るかわからない段階で、1万部、2万部を作るのは、少しリスクが高いです。反応が取れたらチラシを追加すればいいので、まずは3,000~5,000部で様子を見ましょう。

なお、僕の無料メルマガでは効果の出るチラシテンプレートを公開しています。その他、整体院の売上アップにつながる有料級の特典を配布しているので、ぜひお気軽にご登録ください!

\ 現在1万人以上が登録中! /

高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント

無料メルマガ登録で【特典15個】プレゼント!

整体院がチラシ制作で注意すべき広告規制

整体院がチラシを作る際には、広告規制に注意しなければなりません。知らないままチラシを配布したことで、罰金が課されるケースがあるためです。

こちらでは、注意すべき広告規制を5つ紹介します。

  1. 誇大広告
  2. 具体的な施術内容
  3. 比較優良広告
  4. 経歴や実績
  5. 紛らわしい名称の使用
前川 雅治

チラシを制作する場合は、必ずチェックしておきましょう!

1. 誇大広告

誇大広告とは、広告の内容を誇張し、消費者に誤解を与える可能性がある広告です。具体例としては以下のような表現があります。

誇大広告の例
  • 腰痛が完全に治ります
  • ○%の人が効果を実感しています
  • たった1回で効果を実感できます

患者さんに診療所に来てもらいたい気持ちは理解できますが、これらのような誇大な表現は避けるべきです。

前川 雅治

また、効果や効能についての具体的な記載も禁止されていますので、注意が必要です!

2. 具体的な施術内容

整体院で提供する施術に関する具体的な内容を広告で提示することは禁止されています。

前川 雅治

たとえば「〇〇式矯正法」や「〇〇流施術」といった表現を使用することは避けるべきです!

施術内容を明確に伝えたいというニーズがあるかと思いますが、法令に基づき注意が必要です。

3. 比較優良広告

比較優良広告とは、他の医療機関との比較で自身を優れているとアピールする広告を指します。

具体例として、次のような表現にはとくに注意が必要です。

比較優良広告の例
  • 顧客満足度第一位
  • 全国トップクラスの○○整体院
  • A地区最高評価
前川 雅治

これらの表現は、不当に患者さんを誘引する恐れがあるため、規制されています!

4. 経歴や実績

チラシには、先生の経歴や実績は載せてはなりません。

前川 雅治

「あはき法」という法律に抵触するためです!

具体的には、以下の内容がNGです。

チラシ掲載のNG例
  • 施術中の写真やイラスト
  • 施術者以外の写真
  • 略歴、所属学会名
  • 得意分野、経験施術数
  • 院長・副院長などの肩書き

とくに施術中の写真を載せたい方は多いと思います。しかし、法律に触れるものなので、掲載するのは控えましょう

5. 紛らわしい名称の使用

医療法第3条や医師法第18条では「紛らわしい整体院の名称を付けてはならない」とされています。
参照:医療法|e-Gov法令検索

たとえば「〇〇治療院・〇〇治療所」や「接骨医」などです。医師でなければ、このような名称を使用してはいけません。

前川 雅治

紛らわしい名称を付けると、患者さんが「ここって病院なのかな?」と誤解してしまう恐れがあります!

整体院のチラシ集客で知っておきたい5つのテクニック

チラシの集客を成功させるには、テクニックを学んで盛り込むことも重要です。ここからは、新規集客を安定させるチラシの最新テクニックを5つ紹介します。

  1. 競合との差別化を意識する
  2. オリジナリティのあるチラシを作る
  3. 地域で有名になる切り口を知る
  4. 来院の動機を分析する
  5. 別媒体への誘導を意識する

以下で詳しく解説します。

なお詳細は、関連動画「今当たるチラシはこれだ」にて紹介しています。ぜひこちらもチェックしてみてください。

動画でサクッと解説
今当たるチラシはこれだ

1. 競合との差別化を意識する

チラシを制作する際は、競合である整体院の差別化を意識しましょう。自院のチラシが埋もれてしまう恐れがあるためです。

差別化でおすすめしたいのは「サイズをA4からB4にして分厚くする」「サイズをA3にして薄くする」などの工夫を加えることです。

前川 雅治

サイズや厚さを変えると、受け取った方の反応が違ってきます

競合のチラシをリサーチして、差別化できないかを考えてみてください。

差別化については関連記事「【競合を突き放す】差別化を図る5つの方法!おすすめツールや成功事例を解説」でも詳しく解説しています。あわせて参考にしてみてください!

2. オリジナリティのあるチラシを作る

ずっとテンプレートのチラシを配布しても飽きられてしまいます。

反応の取れるオリジナリティのあるチラシの型を、いくつあるのか知っておくことが重要です。

前川 雅治

自分で生み出し続けるには限界があります。チラシの型が手に入る環境にいるだけでも売上に大きな差が出ます!

たとえば、症状を記載してチェックリストを載せる方法が有効です。

オリジナリティのある広告例

まずは大きな文字で「膝の激痛」と入れることで興味を惹き、チェックリストで、膝の痛みに悩んでいる人に「自分のことだ」と思ってもらいやすくなります。

このチラシだと、他の整体に行っても治らなかった人も「この整体なら何とかしてくれるかも」と興味を持ってもらえるでしょう。

前川 雅治

また、チラシにインパクトがあれば膝の痛みが気になったときに「そういえばあの広告!」と思い出してもらえますよ!

僕のメルマガでは、オリジナリティのあるチラシの見本や売上と集客を安定させる集客メソッドを配信しています。月商100万円は当たり前に超えられる自信を手に入れられるので、ぜひお気軽にご登録ください!

\ 現在1万人以上が登録中! /

高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント

無料メルマガ登録で【特典15個】プレゼント!

3. 地域で有名になる切り口を知る

テンプレートは反応が取りやすいものですが、実際にあなたが集客したい地域で反応が取れるかどうかはわかりません。

自分の地域では、どのような広告が反応を取れるのか知るために、縦書きのように新たな切り口でチラシを打ち出してみてください。

前川 雅治

周りよりも早く試してどの型が当たるのかを見つけましょう!

たとえば、以下は縦書きのチラシ例です。

縦書きのチラシ例

一度反応の取れるチラシが見つかれば、その型を使ったチラシを大量に作成しましょう。

4. 来院の動機を分析する

新規顧客に対して「来院したきっかけ」や「どこで整体院を知ってもらったのか」を確認して見てください。問診表やアンケートなどを活用するのがおすすめです。

その結果から、チラシの集客効果がどのくらいあるのかを分析します。

前川 雅治

たとえば、1,000枚ポスティングして2件の反応率が得られれば、効果が出ていると考えてよいです!

反対に、効果が薄ければ配る地域を変えたり、チラシの文言を変えてみたりしましょう

5. 別媒体への誘導を意識する

前川 雅治

チラシから別の媒体に誘導することで、顧客への接触が増えます

結果、認知されたり興味を持ってもらえたりするため、さらなる集客効果が期待できるのです。

とくに、チラシからLINEやInstagramなどのSNSに誘導するのがおすすめです。「売上を伸ばしたい」と考えている方は、チラシと並行してSNS運用にも力を入れてみてください。

SNS運用のノウハウは、関連記事「【知らなきゃ損】SNSで店舗集客を成功させる5つのコツ!おすすめのプラットフォームも紹介」にて紹介しています。ぜひ参考にしてみてください!

あわせて読みたい

整体のチラシを配布する3つの方法

最後に、整体のチラシを配布する方法を3つ紹介します。

  1. ポスティング
  2. 折り込み
  3. 置きチラシ

今すぐできる方法ばかり紹介するので、内容が理解できたらすぐにアクションに移しましょう。

1. ポスティング

自分でポストにチラシを投函する方法です。自分の地域をぐるぐる回る形で配布します。

2つ折りにする時間がもったいないので、半分にたたんでポストに投函してください

ポスティングの例

1回投函しに行ったら、最低500枚はポスティングしましょう。

「100枚×10回=1000枚」よりも「500枚×1回=500枚」「1000枚×1回=1000枚」のほうが反応が取れます。

前川 雅治

明確な根拠は不明ですが、行くたびに電話が鳴る可能性が高いと思っています!

ポスティングに行く時間帯ですが、手が空いていたら朝昼晩気にせず周りましょう。

なおポスティングのコツについては、関連記事「集客につながるポスティングのコツ20選!早く配る方法や便利グッズを紹介」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい

2. 折り込み

業者に持ち込んで新聞に折り込んでもらう方法です。事前に新聞業者に連絡し、何部必要か確認するようにしましょう。

3,000部と言われたらそのとおりにしてもいいですが、僕の場合は65%くらいを持っていくようにしていました。

前川 雅治

噂ですが、実際よりも多い部数を言っている新聞業者もあるみたいです…

折り込みする新聞業者を選定するときは、実際に患者さんがどの新聞を取っているのか聞いてみて多いところから連絡してみてください。もし現状患者さんがおらず、聞ける人がいなければ全部で折り込みしましょう。

なお折り込みチラシの効果については、関連記事「【即実践】効果的な折り込みチラシの作り方!集客を安定させるテクニックも紹介」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい

3. 置きチラシ

カフェや飲食店、美容室などに置いてもらう方法です。直接お願いするしかないので「置いてください」と頼みましょう。

とはいえ、お店の方からするとよくわからない人のチラシを置きたくないのが当然の反応です。

前川 雅治

何者かわからない人のチラシを店舗に置くのは難しいです…

実際にお客さんとして何度か足を運び、信頼関係を構築してお願いしてみるような、工夫が求められます。

 整体院のチラシ集客に関するよくある3つの質問

こちらでは、整体院のチラシに関する質問に回答します。

  • 整体院のチラシの反応率は?
  • 整体院のチラシは手書きでもよい?
  • チラシ制作に使えるツールは?

順番に見ていきましょう。

1. 整体院のチラシの反応率は?

反応率とは、なにか行動を起こしてどのくらい顧客から反応が得られるのかをパーセンテージで表したものです。「行動喚起率」や「レスポンス率」と呼ばれることもあります。

ここでいう「反応」は、整体院へ来院することだけではありません。電話やLINEでの問い合わせの数も含まれています。

整体院がチラシをポスティングする場合、反応率の目安は0.2~0.5%です。1,000枚配って2~5件の反応が得られればよいという計算になります。

前川 雅治

つまり、集客効果を高めるためには、かなりの数のチラシを配布する必要があるということです!

なお、チラシの反応率を高くする方法を知りたい方は、関連動画「反応率をあげる2つのオススメテクニック」をチェックしてみてください。意識するだけで効果が変わってくるので、ポスティングの効果に伸び悩んでいる方にもおすすめです。

動画でサクッと解説
反応率をあげる2つのオススメテクニック

2. 整体院のチラシは手書きでもよい?

整体院が作るチラシは、手書きのものでも問題ありません手書きの有無では、集客効果に大きな違いはでないためです。

前川 雅治

実際僕は手書きのチラシを作成して、月商300万円を達成できました!

なお、整体院が集客を成功させるためには、まず行動を起こすことが重要です。「ツールを使いこなせない」となかなか実践できない方は、手書きでチラシを作成しましょう。

3. チラシ制作に使えるツールは?

チラシ制作に使えるツールは、主に以下のとおりです。

チラシ制作のツール
  • Canva
  • Adobe Express
  • PosterMyWall
前川 雅治

どれも無料で使えるので、チラシ制作のコストを抑えたい方におすすめです!

なお僕の無料メルマガでは、整体院のチラシだけでなく、経営や集客に関することも解説しています。整体院経営を成功させたいと考えている方は、メルマガ登録だけでも登録してみてください!

【前川雅治】無料メルマガ登録で有料級豪華特典「6個」プレゼント!

【前川雅治】超ハイブリッド集客メソッド生の成功事例集まとめ

sidebar-image

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次