経営や集客のノウハウをYouTubeで徹底解説詳細はこちらをチェック!

【収入爆伸び】整体師は営業トークが重要!5つのコツを月商300万超の治療家が解説

「整体師に営業トークって必要なの?」
「なにをしゃべればよいのかわからない」
「施術中には営業トークをするべき?」

営業トークと聞くと、なにかを売り込むときに使うと思われがちです。そのため、苦手意識を持っている方も少なくありません。

しかし、営業トークは売り込み以外でも使用されます。上手く使いこなせば、施術がやりやすくなったり、自然とリピーターが増えたりします

前川 雅治

つまり、整体師にとってメリットが多いということです!

この記事では、月商300万を達成した治療家である筆者の僕が、整体師の営業トークについて以下の内容を解説します。

  • 重要である理由
  • 今日から使えるコツ
  • 注意点

最後まで読むことで、収入を大きく伸ばすヒントを掴めます。「リピーターをもっと増やしたい」「患者さんに満足してもらえる施術を提供したい」と考えている先生は、ぜひご一読ください。

なお、僕の公式メルマガでは、ブログ記事では書ききれない実店舗経営に活かせる集客のノウハウを徹底解説しています。期間限定で有料級の特典もプレゼントしているので、ぜひお気軽にご登録ください!

\ 現在1万人以上が登録中! /

高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント

無料メルマガ登録で【特典15個】プレゼント!

目次

整体師に営業トークが重要である5つの理由

整体師にとって、営業トークはなくてはならないものです。僕がこのように言い切るのは、主に以下5つの理由があるからです。

  1. 患者さんの課題を見つけられるから
  2. 落ち着いて施術を受けてもらえるから
  3. リピート率の向上が期待できるから
  4. 患者さんと関係を構築できるから
  5. 問診の質が上がるから

これらは、営業トークを身につけるメリットでもあります。ぜひ参考にしてみてください。

1. 患者さんの課題を見つけられるから

前川 雅治

営業トークは、なにかを売り込むだけの手段ではありません

営業トークを意識すれば「患者さんがなにに悩み、どんな問題を抱えているのか」がわかりますヒアリングした課題を解決することで、整体師として価値を見いだせるのです。

また、患者さんの悩みに対してていねいに対応すれば、信頼を寄せてもらいやすいです。「この先生は私の悩みを知って、いっしょに解決しようとしてくれる」と感じてもらえるでしょう。

2. 落ち着いて施術を受けてもらえるから

初めて行く整体院で施術を受けるとなると、患者さんはどうしても緊張しがちです。「どんな治療をされるのだろう」「悩みを解決できるのかな」などと感じる方も少なくありません。

患者さんの緊張は、営業トークを使ってほどくことが可能です。会話から治療の内容や先生の人柄などが伝わることで、悩みや不安を解消でき、気持ちを落ち着かせられます。

前川 雅治

リラックスした状態で施術を受けてもらえるので、顧客満足度が高まりやすいです!

3. リピート率の向上が期待できるから

営業トークを身につけ患者さんの課題を見つけたり、落ち着いて施術を受けてもらえたりすれば、リピート率の向上が期待できます。「この整体院に通うメリットがある」と思ってもらえるためです。

リピーターの獲得は、安定した経営基盤を作るのにも役立ちます。リピート率の低さで悩んでいるのなら、営業トークのノウハウを学ぶことで解決の糸口が掴めるでしょう。

前川 雅治

また、複数の店舗に整体師がいる場合は、指名数が増える可能性があります!

リピート率を伸ばすためには、営業トーク以外にも身につけておきたいノウハウがあります。詳しい方法は関連記事「【段階別改善案あり】リピート率を上げる5つの方法!具体的な改善策やNG行動を紹介」にて解説しているので、ぜひご一読ください。

あわせて読みたい

4. 患者さんと関係を構築できるから

前川 雅治

患者さんと会話を重ねることで、関係を構築できます

関係ができれば、Googleマップに口コミを書いてもらえたり、掲載用にお客様の声をもらえたりするなどのメリットを享受できます。そのため、整体院の集客に有利に働くのです。

「患者さんとの関係構築で悩んでいる」という先生は、ぜひ営業トークを身につけましょう。

5. 問診の質が上がるから

整体師が営業トークを身につければ、問診の質を高められます。たとえば、ヒアリングの時間を短縮できたり、抱えている悩みを深掘りできたりします

前川 雅治

つまり、問診の質が高くなれば、顧客満足度の向上が期待できるのです!

整体師にとって、問診はなくてはならないものです。リピーターの獲得や客単価アップなどの効果も見込めるので、ぜひ営業トークを身につけましょう。

なお、関連記事「【パクってOK】整体院の問診票の作り方6ステップをテンプレートで紹介!作るべき理由やコツを伝授」では、整体師が知っておきたい問診票作りのノウハウを解説しています。「問診に手ごたえを感じていない」「なにを聞けばよいのかいつも迷ってしまう」という方は、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい

【大前提】整体師は施術中の営業トークは控えよう

基本的に、施術中はしゃべらないよう注意しましょう。施術は患者さんと向き合い、治療に集中する時間であるためです。

前川 雅治

「なにもしゃべらない空気が苦手」という先生は多いですが、沈黙の時間を作ることにはメリットがあります

僕が会話をしない理由は、施術に対して価値を感じてもらうためです。「凝りがほぐれている感じがする」「力加減がちょうどよい」など、施術の内容や効果を実感してもらえるでしょう。

これらの理由から、営業トークをするのは施術前後が好ましいです。会話する際には、以下の項目を意識しましょう。

営業トークのポイント
  • 施術前:施術をする目的や内容、効果を説明する
  • 施術後:体の状態の確認をする

なお、施術中の会話の有無については、関連動画「【治療院 接骨院 集客】質問シリーズ!施術中にどれくらいの会話をするのか?」でより詳しく解説しています。あわせてチェックしてみてください。

動画でサクッと解説!
【治療院 接骨院 集客】質問シリーズ!施術中にどれくらいの会話をするのか?

整体師が使える営業トークのコツ5選

整体師が営業トークをする際は、主に以下5つのコツを意識します。

  1. 来た目的からゴールまでをヒアリングする
  2. 話しやすい雰囲気を作る
  3. 言葉の使い方を意識する
  4. 患者さんの感情を優先する
  5. 時期によって話す内容を変える
前川 雅治

ぜひノウハウを身につけて、リピート率や客単価の向上をはかりましょう!

1. 来た目的からゴールまでをヒアリングする

整体院に来た目的では、患者さんの悩みを明確にすることを意識します。具体的には、数ある店舗のなかで選んでくれた理由を言語化しましょう。

ゴールは、最終的にどうなりたいのかをヒアリングします。患者さんの悩みを聞いて解決策を提示することで、信頼を寄せてもらいやすいです。

前川 雅治

「自分の思っていることを言ってもよい人」と思ってもらうことがポイントです!

2. 話しやすい雰囲気を作る

前川 雅治

営業トークをする際は、患者さんと双方にコミュニケーションを取ることが大切。

そのため、自信を持って接したり、親身になって話を聞いたりする姿勢を意識します声のトーンを少し上げて、明るい印象を抱かせるのも効果的です。

反対に、頼りなさそう・偉そうな態度はNGです。話しやすい雰囲気作りを心がけましょう。

3. 言葉の使い方を意識する

患者さんと距離を縮めようと考え、あえてフランクに接する先生は多いです。

しかし、礼儀を持つことは大切です。とくに言葉の使い方には気をつけましょう。

前川 雅治

たとえば「~っすね」「やばいですね」などのフランクすぎる言葉は、あまり好ましくありません!

また、患者さんを否定したり、自信のなさそうに受け答えしたりするのも控えてください。

4. 患者さんの感情を優先する

患者さんの気持ちを考えて営業トークをしましょう。具体的には「この人は自分から話をしたいのか」「なんと言って欲しそうなのか」を考慮します。

営業トークにおいてのNGは、先生が「伝える」ことだけを意識しすぎることです。自分よがりの会話になってしまい、患者さんに価値を感じてもらえません。

前川 雅治

友人との会話でもそうですが、一方的に話されて自分の話を聞いてもらえないのは、気分がよくありませんよね!

5. 時期によって話す内容を変える

営業トークをする際には、患者さんの治療状況によって話す内容を変えましょう。具体的なトーク内容は、以下のとおりです。

時期トーク内容
治療期患者さんの体のこと
安定期患者さんの体のこと+プライベート
メンテナンス期プライベート
前川 雅治

とくに注意したいのは、治療期のトークです!

治療に集中したいタイミングなので、プライベートな話は避けて患者さんの体のことについて話しましょう

なお、僕のメルマガでは、整体院経営で知っておきたいノウハウを無料で発信しています。「もっと新規顧客を獲得したい」「月商100万円を達成したい」と考えている方は、ぜひお気軽に登録してみてください!

\ 現在1万人以上が登録中! /

高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント

無料メルマガ登録で【特典15個】プレゼント!

整体師の営業トークにおける3つの注意点

整体師が営業トークをする際には、以下3つの注意点を意識しなければなりません。

  1. 無理やり営業をしない
  2. プライベートに踏み込みすぎない
  3. センシティブなテーマには触れない

これらに注意しないと、1回きりの来店で終わったり、顧客満足度が低くなったりする恐れがあります経営を安定させるためにも、ぜひ押さえておきましょう。

1. 無理やり営業をしない

営業トークは、利益を上げたりリピート率を向上させたりするのに役立ちます。そのため、使いこなせれば、整体師にとって心強い武器となります。

前川 雅治

しかし、無理に物販を進めたり、メニューを追加させたりするのはNGです!

「押し売りが強い」「お店の利益しか考えていない」などと思われ、信頼を失うことにつながりかねません。

営業トークは、患者さんの悩みを引き出して、解決に導くための手段です。目先の利益にとらわれないよう、本質を理解して実践することがポイントです。

2. プライベートに踏み込みすぎない

前川 雅治

整体師が営業トークを上手く使いこなせば、患者さんと信頼関係を結べます!

しかし、プライベートに踏み込みすぎるのは控えましょう言いたくないことまで聞かれてしまうと、患者さんの気分を害してしまう恐れがあるためです。

あくまでも「整体師と患者さん」という立場を踏まえ、関係を構築することが大切です。

3. センシティブなテーマは触れない

センシティブなテーマは、患者さんに不快な思いをさせる恐れがあります。悪気がない言葉でも、気をつけなければ客離れにつながることも考えられます。

とくに注意したいのは、患者さんの体型や骨格についてです。整体師は施術する際に体に触れることは多いですが「お腹が出ている」「肩幅が広い」などは口にしないよう注意しましょう。

前川 雅治

体型や骨格の特徴は、患者さん自身がコンプレックスに感じている可能性があります!

また、時事ニュースの話題を出すときは、政治や宗教などのテーマはできるだけ避けます

ぜひこの記事を参考にして、営業トークを身につけましょう。

なお「整体院経営を成功させたい」と考えている方は、ぜひ僕のメルマガを登録してみてください。発信している情報を実践した方は、平均月商が約3.7倍に伸びています

前川 雅治

いまならSNSを活用した集客セミナーの動画や、効果実証済みのチラシなど、有料級特典を無料でプレゼントしています!

ぜひ以下のリンクから登録してみてください!

【前川雅治】無料メルマガ登録で有料級豪華特典「6個」プレゼント!

【前川雅治】超ハイブリッド集客メソッド生の成功事例集まとめ

sidebar-image

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次