「接骨院・整骨院にマーケティングは必要なのか知りたい」
「マーケティングを成功させるコツは?」
「接骨院・整骨院の売上をとにかく増やしたい!安定させたい!」
接骨院・整骨院で集客を安定させるには、マーケティングが欠かせません。
マーケティングを成功させれば、新規集客に困らず経営を安定させられます!
しかし、実際にどのようにマーケティングを行えば成功できるのかわからず悩んでいる方も多いのではないでしょうか。マーケティングは上手くいっている人の上辺だけでなく、本質を理解することが重要です。
この記事では、治療院経営のプロとして毎月30名の新規顧客を獲得していた僕が、以下の内容について解説します。
- マーケティングの本質
- 必須な理由
- 成功させるコツ
- 失敗する理由
この記事を読めば、接骨院・整骨院のマーケティングの本質を理解でき、安定した集客が可能になります。ぜひ参考にしてみてください!
なお、僕の公式メルマガでは、ブログ記事では書ききれない実店舗経営に活かせる集客のノウハウを徹底解説しています。期間限定で有料級の特典もプレゼントしているので、ぜひお気軽にご登録ください!
\ 現在1万人以上が登録中! /
高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント
接骨院・整骨院にマーケティングが必須な3つの理由
接骨院や整骨院の競争が激化するなか、マーケティングができるかどうかによって今後の経営に大きな影響を与えます。
まずは、なぜ接骨院や整骨院にマーケティングが必須なのか紹介します。
- 開業前から認知してもらえる
- 競合との差別化ができる
- リピート率を高められる
詳しく見ていきましょう。
1. 開業前から認知してもらえる
開業前からマーケティングをしておくと、初月に一気に集客でき、売上を上げられる可能性があります。開業前はまずは自分に興味を持ってくれる人を集めましょう。
今なら、Instagramで投稿するのがおすすめです。
開業予定の場所のお役立ち情報を載せると効果的です!
投稿ばかりに目を向けがちですが、重要なのは地域とつながること。その地域で有名なものを投稿しているところに「いいね!」している人とつながれます。
Instagramの始め方については関連記事「【2023最新】Instagram(インスタ)集客の始め方5STEP!ストーリーズ活用方法や成功事例も紹介」で解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
2. 競合との差別化ができる
日本の接骨院・整骨院は2006年に10万8,139か所展開されていましたが、2016年になると約26%増の13万6,460か所まで増えています。
(参考:東京商工リサーチ)
2018年の倒産件数は過去最多の93件で、競合が増えすぎているのが現状です。
日本が今後人口が減少していくことを考えると、今後も倒産件数は増えるでしょう。そのため、生き残るには競合との差別化が不可欠です!
マーケティングができると、患者さんにファンができやすくなり、競合よりも自分の店舗に来てもらいやすいでしょう。
3. リピート率を高められる
競合との差別化と似ていますが、マーケティングができると、他の店舗に行かず自分の店舗へ来てもらいやすくなるので、自然とリピート率が高まるでしょう。
リピート率を高められると、新規集客する必要もなく、安定した経営ができるようになります。
チラシといった速攻型集客は0→1にするのは適していますが、リピート率を上げる施策としてはイマイチです。
経営を安定させるには、リピート率を上げて自分は集客しなくても半自動的に患者さんが来てくれる環境を作る必要があります!
マーケティングを利用すれば、ファンとなった患者さんが来てくれるため、リピート率を高められるでしょう。
なおリピート率の上げ方については、関連記事「【段階別改善案あり】リピート率を上げる5つの方法!具体的な改善策やNG行動を紹介」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
接骨院・整骨院で大切なマーケティングの本質
マーケティングは、顧客ニーズを把握し、それに応じた製品やサービスを提供することです。マーケティングが上手くいくと、セールスをしなくても売れる状態となります。
たとえば、芸能人がファンクラブを始めたら、わざわざセールスをかけなくても入会者はどんどん増えていきます。
「セールス=売り込むこと」ではなく、相手へのメリットの提案と考えてみましょう!
もっとわかりやすくいうと、マーケティングとは、自分のことを求めてくれる人に対して存在をアピールし続けることです。自ら「買ってください」と言わずとも、顧客から「買いたい」と思わせることが大切なのです。
【新規集客】接骨院・整骨院のマーケティング戦略7選
ここからは、接骨院・整骨院で新規集客をする際のマーケティング戦略を7つ紹介します。
- ターゲットの選定
- 競合調査
- 広告出稿
- 期間限定キャンペーン
- SEO
- MEO
- SNS
詳しく見ていきましょう。
1. ターゲットの選定
新規顧客を獲得するためには、ターゲットの選定が重要です。
すべての人を対象にしたい気持ちはわかりますが、現実的には難しいです!
特定の地域や悩みを持つ人々をメインターゲットとして施術を行いましょう。
たとえば、スポーツ障害を持つ若者や日常生活での肩こり・腰痛に悩む中高年層など、特定のニーズに応えることで、より効率的な集客が期待できます。
2. 競合調査
地域内で成功している接骨院や整骨院の戦略を調査しましょう。
競合他社がどのように患者さんを惹きつけているかを理解すると、自院のマーケティング計画を立てる際に役立ちます。
自院のサービスやプロモーション戦略を改善するヒントを得られますね!
3. 広告出稿
広告は単に集客を目的とするだけでなく、院の理念や取り組みを伝える手段としても有効です。
「私たちの使命」や「患者さんへの思い」などを伝える広告は、感情的なつながりを生み出し、潜在的な患者さんに響きます。
チラシやSNS、ブログなどさまざまなメディアを利用することで、より幅広い層に認知される可能性が高まります!
4. 期間限定キャンペーン
期間限定のキャンペーンは、新規顧客の獲得に効果的です。
特別なオファーに惹かれる人は多くいますよね!
たとえば、初回の施術料金を割引にする、特別なイベントを開催するなどの方法があります。
接骨院や整骨院の認知度を高めつつ、新しい患者さんの興味を惹きつけるのに役立ちます。
5. SEO
SEOはGoogleといった検索エンジンで上位表示させるための施策であり、コストをかけずに実施可能です。
自分自身で対策できるため、取り組みやすい施策のひとつです!
以下に挙げるのは、SEOを強化するためのいくつかの基本的なコツなので、今のうちに押さえておきましょう。
- 読者に価値を提供するコンテンツの作成
- 関連性の高いコンテンツ間での内部リンクの構築
- 適切な文章構造を用いたコンテンツの制作
- Webページのロード速度の向上
- 外部からのリンク獲得
さらに学びを深めるために、インターネットでの情報収集や専門書の購読をおすすめします。
SEO対策について詳しく知りたい方は、関連記事「【完全攻略】整骨院が行うべき5つのSEO対策!メリットや成果を上げるコツ・注意点も解説」を参考にしてみてください。
6. MEO
MEOとは、Map Engine Optimizationの略で、地図サービス上での検索結果を最適化する手法です。Googleマップといった地図サービスにおける検索ランキングを向上させる戦略を意味します。
MEOを強化するための主な方法には以下のようなものがあります。
- ユーザーからの口コミを積極的に集め、活用する
- 魅力的な写真や動画を投稿して、訪問者の関心を惹きつける
- ユーザーが必要とする情報を提供し、コンテンツを充実させる
実際、多くの店舗がまだMEOを十分に活用していないため、この分野での先行者利益を享受するチャンスがありますよ。
MEOに積極的に取り組むことで、競合に差をつけ、トップポジションを目指しましょう!
MEOについては関連記事「【自分でできる】MEO対策のやり方5ステップ!成功させる5つのコツやメリット・デメリットを解説」で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
7. SNS
マーケティングは自分自身に興味を持たせることが大切です。空き時間にSNSを見る人が多い現代において、自分自身に興味を持ってもらうには、SNSで投稿をし認知してもらう必要があります。
やるべきSNSの優先順位は以下の通りです。
まだ何者でもないときは、集めたいジャンルの専門家になって発信し、見る価値があると思わせて興味を持ってもらいましょう。
最終的に「この人から治療を受けたい」と思ってもらえることが大切です!
なお、僕の公式メルマガでは、SNSを含む接骨院・整骨院のマーケティング戦略を無料で解説しています。集客を成功させて治療院の売上アップを狙いたい方は、ぜひお気軽にご登録ください!
\ 現在1万人以上が登録中! /
高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント
【リピーター獲得】接骨院・整骨院のマーケティング戦略3選
ここからは、接骨院・整骨院がリピーターを獲得するために必要なマーケティング戦略を3つ紹介します。
- カウンセリングシートの作成
- 患者さんの考えの想像
- 定期的な連絡
以下で詳しく解説します。
1. カウンセリングシートの作成
カウンセリングシートは、患者さんと治療者間のコミュニケーションを強化する重要な道具です。
カウンセリングシートを作成する主な理由は以下の通りです!
- 患者さんの伝達漏れを防止する
- ヒアリングの時間を効率化する
質問の内容に工夫を凝らすことで、治療の質を高め、ヒアリング時に次回の予約を促せるようになります。
単に症状を記録するだけでなく、適切に作成するとリピーターの増加にも寄与する効果的なツールとなるのです。
2. 患者さんの考えの想像
患者さんの考えを中心に営業トークを展開しましょう。「患者さんが自ら話を始めたいか」「どのような言葉を望んでいるか」を理解する必要があります。
営業トークで避けるべきは、一方的に「伝えること」に重点を置き過ぎることです。自己中心的な会話に陥り、患者さんにとっての価値が伝わらない原因となります。
患者さんがどんな気持ちになるとリピートするのか考えることが重要です。
友人と話す際も同様で、一方的な会話では相手が自分の話を聞いてくれないと感じ、不快に思うものです!
正しい営業トークについては関連記事「【収入爆伸び】整体師は営業トークが重要!5つのコツを月商300万超の治療家が解説」で解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
3. 定期的な連絡
患者さんが一度興味を示した後のフォローアップは、長期的な関係構築に不可欠です。
定期的な連絡をすると単に情報を提供するだけでなく、信頼関係を築き、患者さんの記憶に残りやすくなります。
たとえその時点で具体的なニーズがなかったとしても、時間が経過し、再び医療機関を探す際に、あなたの施設が最初に思い浮かぶようになりますよ!
ニュースレターやSNSでの発信、定期的な挨拶など、さまざまな形で行えます。
接骨院・整骨院のマーケティングを成功させる5つのコツ
ここからは、接骨院・整骨院のマーケティングを成功させるコツを5個紹介します。
- 本質を理解する
- 患者さんの気持ちを考える
- 上手くいっている人から学ぶ
- 行動する
- 購買サイクルを理解する
以下で詳しく見ていきましょう。
1. 本質を理解する
患者さんの悩みに対して解決できる技術があっても、マーケティングができないと存在を知られないので店舗に来てもらえません。
接骨院・整骨院で売上を伸ばして流行らせるためには、マーケティングを学ぶ必要があります!
しかし「どんな投稿・配信をしたらいいのか?」など、マーケティングの上辺ばかりを見ても上手くいきません。
マーケティングは人の気持ちが関わるものなので、上辺だけでは意味がなく深いところを考える必要があります。
目標や目的があるからこそ、マーケティングを本格的に学べます。どう見られるようにしているか、またそれに対しての行動は適切なのかを常に考えましょう。
2. 患者さんの気持ちを考える
マーケティングができずリピートも獲得できない接骨院や整骨院は「どうしたらリピートしてくれる?」と考えがちです。
これは自分本位であり、思考自体が間違っています。重要なのは、患者さんがどんな気持ちになればリピートしたくなるのか考えることです。
治療の技術ももちろん大事ですが、それだけでリピートしてもらえるほど甘くありません。
相手は人間なので治療技術だけでは不十分なんです!
どんな空間にしてどんなふうに感情が動くのかを意識しましょう。接骨院・整骨院で勤務している方の見た目や空調管理、掃除が行き届いているのかなどチェック項目は多数あります。
これらを総合的に判断して患者さんはリピートを決めるのです。
3. 上手くいっている人から学ぶ
マーケティングを教える塾やコンサルは多くあります。ただ、実際ためになるのは同じ接骨院や整骨院でマーケティングをしてきた方の話です。
中でもマーケティングを駆使して経営を安定させられるようになった院が多くあるところがおすすめです。
僕の無料メルマガでは、毎月新規顧客を30名安定して獲得していたノウハウを包み隠さず発信しています。接骨院・整骨院経営を成功させたいと考えている方は、ぜひ登録してみてください!
\ 現在1万人以上が登録中! /
高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント
4. 行動する
YouTubeやWebサイトを見て勉強しても、浅い知識では意味がありません。中途半端に知識を得て、ホコリを集めるだけになります。
動画が意味ないと言っているのではなく、自分に合った動画や教材を見たり購入できたりしているか見つめなおしてほしいのです!
目標を達成できると思っている知識と、実際に必要なノウハウには大きな乖離があります。
99%の人は情報を収集するだけで満足し、アウトプットまでできません。目標を決めたらマーケティング成功のために徹底的にリサーチし、行動してみてください。
5. 購買サイクルを理解する
購買サイクルとは、患者さんがニーズや問題を発見してから、ニーズを満たして問題を解決するものの購入を決定するまでのプロセスです。
購買行動を表すものとしてAIDMAがあります!
Attention | サービスについて認知する |
Interest | 興味を持つ |
Desire | 欲しいと思う |
Memory | 欲しいと思ったことを思い出させる |
Action | 購入する |
マーケティングを行うときは「Attention」フェーズ。自分のことを知らない人々に認知されることを目指し、潜在的なニーズを掘り下げているので、成果を出すのが難しいです。
ただ、このフェーズを乗り切ると、売上の向上が期待できます!目標達成のために、一歩一歩着実に努力を続けましょう!
接骨院・整骨院のマーケティングに失敗する3つの理由
ここからは、接骨院・整骨院のマーケティングに失敗する理由を3つ紹介します。
- マーケティングさえやれば成功すると思っているから
- 本質を理解していなくても結果を出せてしまうから
- そもそも技術がないから
これらの内容を理解しておくことで、実際にマーケティングをする際に失敗する確率を下げられます。順番に見ていきましょう。
1. マーケティングさえやれば成功すると思っているから
「マーケティングさえできれば、人の心を操れるのではないか」と思っている方もいるかもしれません。
ただ、プロでもない一施術者が少し勉強したくらいでこの領域にいくことはないでしょう。
そのため、マーケティングで何とでもなるとは思わないでください!
チラシやSNSなどの要素をマーケティングと掛け合わせることで加速させていくものです。マーケティングは重要ですが、マーケティングだけできても仕方ないことを頭に入れておきましょう。
2. 本質を理解していなくても結果を出せてしまうから
マーケティングの本質を理解してなくても結果が出ることもあります。
結果を出すための広告の型はある程度決まっているので、チラシで周りの人たちに教えてもらった型をマネして作成し、良い結果を出すことも可能です。
人のマネをして成功体験を積むことは良いですが、そこで調子に乗って分析をしないと経営は安定しません。
もしそのチラシが通用しなくなったときに、どうやって対応するのか考えることが大切です!
チラシだけでなくホームページも同じことが言えます。アドバイスを受けるときも短期ではなく、3年以上結果を出し続けている方を探しましょう。
3. そもそも技術がないから
マーケティングは、患者さんの悩みを解決できる技術を地域に広げるために活用するものです。そのため、技術があるからこそマーケティングで成功できます。
マーケティングしかできない院だと文句ばかり出て、流行ることもありません。
技術がない方がマーケティングを学んでも、売上は減少してしまいます!
なお僕の無料メルマガでは、接骨院・整骨院のマーケティングに関することも解説しています。マーケティングを成功させて経営を安定させたいと考えている方は、ぜひ登録してみてください!