「整骨院は物販をしたほうがいい?」
「どうやったら物販で売上を伸ばせるの?」
「整骨院が販売できる商品のなかでおすすめが知りたい!」
物販は、整骨院に積極的に取り組んでほしい経営戦略です。収入の軸を増やせるため、売上の向上が期待できます。
実際に、僕のコンサル生が物販に取り組んだ結果、月に300万円以上の売上を達成しています!
とはいえ「本当に効果があるのか」「なにを販売したらよいかわからない」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。実は整骨院では販売できないものがあるので、物販についてよく理解することが重要です。
この記事では、物販を始めようか悩んでいる整骨院経営者に向けて、以下の内容を解説します。
- 物販で販売できるもの・できないもの一覧
- 整骨院が物販に取り組むべきなのか
- 物販を取り入れる前にやっておきたいこと
- メリット・デメリット
- おすすめの商品
- 物販を成功させるコツ
最後まで読むことで、自店で商品を販売して売上を伸ばすためのノウハウがわかるようになります。ぜひご一読ください。
なお、僕の公式メルマガでは、ブログ記事では書ききれない実店舗経営に活かせる集客のノウハウを徹底解説しています。期間限定で有料級の特典もプレゼントしているので、ぜひお気軽にご登録ください!
\ 現在1万人以上が登録中! /
高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント
整骨院の物販で販売できるもの・できないもの一覧
整骨院では、物販できるものとそうでないものがあります。トラブルを避けるために、事前に販売可能なものを確認しておきましょう。
- サポーター
- コルセット
- クリーム・軟膏
- 医薬部外品のシップ
- 健康食品
一方、販売できないものは、以下のとおりです。
- 医薬品
- 医療機器
- お酒
ざっくり説明すると、医薬品や医療機器は販売できないということです!
医薬品や医薬機器の販売は、法令によって厳しく管理されています。販売できないものを売ろうとすると、法律を犯すことになるため注意しなければなりません。
安全に整骨院を経営するためにも、物販の可否はよく覚えておきましょう。
整骨院は物販に取り組むべき?
整骨院は物販に取り組むべきです。なぜなら、客単価の向上や他の整骨院との差別化を図れるためです。
治療に関連するもの(サポートグッズや健康食品など)を販売するようにしましょう!
物販を導入すると、患者さんの利便性も向上し、整骨院の魅力がさらに高まります。
また、施術後にそのまま必要な商品を購入できるため、患者さんは外部で探し回る手間が省けます。
患者さんの満足度が向上し、リピート率も上がるでしょう!
整骨院が物販を取り入れる前にやっておきたい2つのこと
ここからは、整骨院が物販を取り入れる前にやっておきたいことを紹介します。
- 平均来院数を増やす
- 患者さんの気持ちになって物事を考える
詳しく見ていきましょう。
1. 平均来院数を増やす
そもそも患者さんが来院しなければ、物販の導入は意味を成さず、効果も限定的になってしまいます。
集客を強化することが最優先です!
集客をするなら患者さんに「この整骨院に通いたい」と思わせる情報を発信しましょう。
たとえば、施術の効果を実感してもらうためのビフォーアフター写真や、専門的な知識をわかりやすく説明する動画などが有効です。
また、既存の患者さんから感想をいただき、それを口コミやホームページに掲載しましょう!
集客の方法は関連記事「【プロが解説】治療院集客を成功させる7つのコツ!患者が来ない原因やおすすめの方法を紹介」で解説しています。あわせて読んでみてください!
2. 患者さんの気持ちになって物事を考える
患者さんの気持ちを理解し、それに基づいてサービスを提供しましょう。
患者さんが何を求めているのか、どのような不安や悩みを抱えているのかを理解できると、より適切なサービスを提供でき、物販も成功しやすいです。
リピート率の向上も期待でき、整骨院に対する信頼が深まります!
患者さんの気持ちを理解し、それに応じたサービスを提供すると、リピート率の向上が期待できます。満足度の高いサービスは、患者さんの再来院を促しますよ。
患者さんの気持ちを考える際には、自分自身のフィルターを外し、患者さんの立場で物事を考えることが重要です。
整骨院が物販を取り入れる5つのメリット
整骨院が物販をおこなうメリットは、主に以下の5つです。
- 客単価が上がる
- リピートが増える
- コミュニケーションの機会を作れる
- 施術効果が高まりやすい
- 顧客満足度の向上を狙える
「物販を始めようか悩んでいる」という経営者の方は、ぜひ判断材料にしてみてください!
1. 客単価が上がる
物販によって商品が売れれば、整骨院の客単価が上がります!
たとえば、1,000円の商品を5人が購入してくれたとしましょう。この場合、1人あたりの客単価が1,000円上がったことになります。
客単価のアップは、整骨院の売上向上につながります。
収入の軸が増えるのも、物販に取り組むメリットといえるでしょう。
2. リピートが増える
整骨院が物販できるものは、医薬部外品のシップや健康食品など消耗品がほとんどです。そのため、使った患者さんに気に入ってもらえれば、リピートによる売上向上が期待できます。
施術を卒業しても、商品だけは購入し続けるというケースも考えられますよ!
また、物販を購入することをきっかけに、再来店につながります。つまり、上手くいけば施術と商品のダブルでの利益が期待できるということです。
なお、整骨院がリピートを増やす方法については、関連動画「リピート100%の最大のポイントは?【治療院 整骨院 経営】」にて深掘りしています。「1回の来店で終わってしまう患者さんが多い」と悩んでいる方は必見です!
3. コミュニケーションの機会を作れる
商品を通じて、患者さんとの会話のきっかけを作れます。
たとえば「実際に使ってみてどうだったか」「使い方で疑問点はないか」など話しかけられますよね!
とくに、使ったあとのフォローを入れることで、患者さんの潜在的な悩みやライフスタイルを知れるのもメリットです。
例として「シップを買ったけど子どもにはがされて上手く使えなかった」と話してもらえたとします。このことから、お子さんを抱っこしたりいっしょに遊んだりしていることを想像でき、それにより体に痛みが出ているのだと予想が可能です。
4. 施術効果が高まりやすい
整骨院が推薦する商品は、専門家の目で選ばれた信頼性の高いものです。
患者さんは安心して使用でき、施術後のケアがしっかりと行われると期待できます!
患者さんが自分で適切な商品を探す手間を省けるメリットも大きいです。
5. 顧客満足度の向上を狙える
施術だけでなく、患者さんの健康管理を総合的にサポートできるため、整骨院の価値が高まります。
患者さんが必要とする商品を提供できると、彼らの生活がより快適になるでしょう!
たとえば、肩こりに効くクリームや、冷え性対策の温熱パッドなどの販売は、患者さんの具体的な悩みを解決する助けになります。
患者さんは整骨院でのトータルケアを実感しやすくなるでしょう。
なお、僕のメルマガでは、物販をはじめとした整骨院の経営について役立つ情報を発信しています。高単価治療を提供する方法やリピートを爆発的に増やす方法など、いまなら有料級特典を無料でプレゼント中です。
「毎月10名以上の新規顧客を獲得したい」「月商100万円を目指したい」と考えている方は、ぜひ登録してみてください!
\ 現在1万人以上が登録中! /
高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント
整骨院が物販を取り入れる3つのデメリット
整骨院の物販には、メリットしかないように思えます。しかし、実はデメリットがあるのも事実です。
主なデメリットは、以下の3つです。
- 導入コストがかかる
- 在庫を抱えるリスクがある
- 患者さんから煙たがられる可能性がある
物販に取り組もうとしている方は、ぜひ事前に確認しておきましょう!
1. 導入コストがかかる
物販をするためには、商品を仕入れなければなりません。そのため、初期費用として導入コストが必要になります。
また、商品が売れなければ、導入コスト分がマイナスになってしまいます。
物販で利益を出すためには、売れる商品の選定や患者さんへの積極的な訴求が必要です!
2. 在庫を抱えるリスクがある
物販を取り入れたからといって、商品が必ず売れるわけではありません!
そのため、在庫を抱えたままになってしまう恐れがあります。
とくに、サプリメントや酵素ドリンクなどの食品系だと、賞味期限があります。売れなかった場合、賞味期限が過ぎてムダになってしまうことが考えられるのです。
「いかに在庫を抱えないか」が物販の成功をさせるための考えです。
3. 患者さんから煙たがられる可能性がある
物販は客単価を上げたり、リピートが増えたりするなどのメリットがあります。しかし、これは整骨院側のメリットです。
「売上を伸ばしたい」と思って無理に営業をかけたら、患者さんから嫌がられる可能性があります。最悪の場合「あの整骨院は売り込みが激しいから行かないでおこう」と思われ、1回の来店で終わってしまうかもしれません。
商品の訴求は必要ですが、無理に営業をかけるのはNGです!
整骨院の物販におすすめの商品を3つの視点から解説
こちらでは、整骨院の物販におすすめの商品を、以下3つの視点からピックアップします。
- 姿勢改善に役立つ商品
- 不調改善に役立つ商品
- 体の内側からアプローチする商品
具体的な商品も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
1. 姿勢改善に役立つ商品
整骨院の患者さんは、猫背や巻き肩などの姿勢に悩んでいる方が多い傾向にあります!
自宅でケアできるものとして、姿勢改善に役立つ商品を物販に取り入れましょう。
具体的な商品は、以下のとおりです。
- コルセット
- サポーター
- インソール
これらを販売する際には、あらかじめ使い方を説明しておきましょう。ていねいに対応することで、患者さんから信頼を寄せてもらいやすくなります。
2. 不調改善に役立つ商品
コルセットやサポーターなど、姿勢改善に役立つ商品では悩みを解決できなさそうな患者さんには、別の角度からアプローチする必要があります。そのため、不調改善に役立つ商品を用意しておくのがおすすめです。
具体的には、以下のものを物販するとよいでしょう。
- 医薬部外品の軟膏
- 医薬部外品のシップ
- 磁気商品
とくに、磁気商品は肩こりや首の痛みに悩んでいる患者さんにアプローチしやすいです!
3. 体の内側からアプローチする商品
体の内側からアプローチする商品には、以下のものが挙げられます!
- サプリメント
- 水素水
- 酵素ドリンク
患者さんに気に入ってもらえれば、定期的に購入してもらいやすいのがメリットです。単価は安くとも、高い利益を生み出す可能性を秘めています。
なお、僕のメルマガでは、整骨院を経営するなら知っておきたい有料級の内容を無料で発信しています。「毎月10名以上の新規顧客を獲得したい」「月商100万円を目指したい」と考えている方は、ぜひ登録してみてください!
\ 現在1万人以上が登録中! /
高単価治療やリピートに役立つ6大特典もプレゼント
整骨院が物販を成功させる5つのコツ
整骨院が物販を成功させるには、闇雲に商品を販売するだけではダメです。
戦略がないまま始めた結果、商品が埃をかぶったままになってしまうかもしれません!
こちらでは、物販を成功させるための5つのコツを紹介します。
- 自分が納得できる商品を売る
- 施術の一部として提案する
- 問診に力を入れる
- ホームページやSNSで紹介する
- 商品を試してもらう
どれも実践しやすく再現性が高い方法なので、ぜひ意識してみてください。
1. 自分が納得できる商品を売る
物販をする際には、まずは売ろうとしている商品を自分が信頼できるまで使いましょう。
使ってみて「不便だな」「あまり効果を感じられないな」など、納得できないものは売ってはいけません!
本当におすすめできるものだけを売ることで、患者さんによさを伝えられます。
さらに、患者さんからの信頼を獲得することにもつながるでしょう。
2. 施術の一部として提案する
物販をする際に「どうやって売り込むか」と悩む方は多いです!
そんな悩みを抱えている方は、考え方を変えて「売り込むの」ではなく、施術のなかのひとつとして提案をしてみることをおすすめします。
たとえば、腰痛を持っている患者さんなら「施術だけでなく生活習慣の改善が必要」とアプローチしてみます。「コルセットをつけることで腰の痛みが軽減されやすいですよ」と説明してみてください。
つまり、患者さんに物販の必要性を理解してもらうことが大切です。施術の一部として「売り込む」のではなく「提案」することを意識しましょう。
「営業トークが苦手で話がうまくいかない…」と悩んでいる方は、関連記事「【収入爆伸び】整体師は営業トークが重要!5つのコツを月商300万超の治療家が解説」をチェックしてみてください。
3. 問診に力を入れる
問診は、患者さんのことを知れる貴重な機会です。コミュニケーションをとることで、解決したい悩みやいままでおこなってきた施術などがわかります。
問診に力を入れれば、患者さんを理解したうえで物販の提案ができます。その結果、患者さんからも信頼を寄せてもらいやすくなるのです。
「どうやって問診すればよいかわからない」と悩んでいる方は、関連記事「【極意】治療院が成功するための問診のコツ11選!3つの成功事例も紹介」をチェックしてみてください。
記事では治療院について話していますが、整骨院でも使えるノウハウです!
4. ホームページやSNSで紹介する
物販しているものを紹介するため、ホームページやSNSを活用しましょう。口頭で伝えるよりも、商品のよさを知ってもらえる可能性があるためです。
たとえば、ホームページやSNSなら、写真や動画などで使い方の説明ができます。
口頭で伝えるよりも、多くの情報を発信できるということです!
また、どんなものが物販であるのか患者さんに認知してもらいやすいです。
なお、整骨院がSNSを活用することで、集客につなげたり売上を伸ばしたりできるメリットがあります。運用方法については、関連記事「【最先端】整骨院がSNS集客をする5つのメリット!おすすめのプラットフォームやコツも解説」にて紹介しているので、あわせてご覧ください。
5. 商品を試してもらう
いきなり売るのではなく、お試ししてもらうことで商品のよさを感じてもらえるメリットがあります。
たとえば、コルセットやサポーターを貸し出したり、シップを数枚渡したりなどです!
さらに、貸し出すことで次回の来店につなげられる効果も期待できます。
商品の必要性もわかってもらいやすいので、ぜひ患者さんに商品を試してもらってみてください。
ぜひこの記事を参考にして、物販に取り組んでみてくださいね!
なお、僕のメルマガでは、整骨院の経営を成功させるためのノウハウを紹介しています。「集客の効果を感じられない」「もっと売上を伸ばしたい」と考えている方は必見です。
ぜひ無料登録をして、整骨院経営の参考にしてみてください!